「#きょうのよき」ってなに?ゆるゆるしあわせハッシュタグ

その他

はじめに

こんにちは。

社労士試験4回目にしてやっと合格でき、今は現役労務ワーカーをしている11ぴきのぺんぎんです。

今日は、最近少しずつTwitterの社労士24フォローアカウント内で、ゆるゆると広まりつつある、#きょうのよき というハッシュタグについて書いてみたいと思います。

それでは、ゆるゆると記事に入ります~(^^)

#きょうのよき が生まれたきっかけ

#きょうのよき の生みの親はひなひなさん

#きょうのよき というハッシュタグが生まれたのは、2020年9月27日と、おおよそ2か月前のことです。

発案者は、ひなひなさんという方で、私は社労士24つがなりでフォローさせていただいていました。

このハッシュタグが生まれるきっかけは、ひなひなさんが個人で、日々のよかったことをツイートされていたことです。

◆#きょうのよき のハッシュタグができる前のひなひなさんのツイート↓

何度見ても、ほっこりします…(*‘∀‘)

私は、日々ひなひなさんのこのようなツイートを見て、素敵だなぁってこっそり憧れていました。

私がひなひなさんの「きょうのよき」に憧れた理由

ネガティブな感情に引きずられたくない

なぜ私がひなひなさんの日々よかったことを振りかえるツイートにとても憧れたかというと、

以前からこのブログを読んでくださっている方はご存じだと思いますが、私は基本的にネガティブで気にしいな性格です。

そして、あまり融通が利かず、仕事などで理不尽なことがあると、そのことを引きずって、夜もよく眠れなくなったりもします。

でも、仕事が終わってまで、そのネガティブな感情に支配されている自分が嫌で…。

でもどうしたらそのループから抜け出せるかわかならないままでした。

また、以前からこのブログでも書いてあるとおり、9フレームでも心をネガティブに動かされないようにすること、前向きな言葉のシャワーを浴びることは大事だと、何度もいわれています。

◆9フレームについての過去記事はこちらです。

9フレーム

「自分の心を自分で創る」「成長を楽しむ」をためのメソッド「9フレーム」に関する記事です

でも、それがなかなかできなかったので、

「ひなひなさんのように、一日のよかったことをあつめて、それを自分の一日できたら素敵だよなぁ…。」

と憧れていたのです。

ほめられたら素直にありがとうといいたい

そして、ひなひなさんのきょうのよきツイートに憧れた、もう一つの理由は、

「自分がほめられたら素直に「ありがとう」って言えるようになりたい」

「ほめ言葉を、素直に受けとめられるようになりたい」

と思ったことです。

私は基本ネガティブなので、ほめられたりしても、

「社交辞令なんじゃないか…。」

「本当の私を知ったら幻滅するだけだ…。」

「自慢しているって思われるんじゃないか…。」

などの気持ちがブワッとわいてきて、反射的に謙遜をしてしまっていたのです。

でも、ある日ふと、

「私が「素敵だな」と思って、勇気をだして伝えた人が、私と同じように感じていたとしたら、とっても悲しい…」

ということに、気がつきました。

少なくとも、私の場合、「素敵!」「すごい!」「すばらしい!」と伝えるときは、素直にそう思っています。

そもそも、そうやって気持ちを伝えることって、ビビりな私は、毎回ちょっと勇気が必要です(;・∀・)

不快に思われるんじゃないか、上から目線に思うのではないか…と少しビクビクします。

それでも、やっぱり伝えたいという気持ちが勝り、少し勇気をだしてリプライを書いたりしています。

「もし、自分をほめてくれるみなさんも、自分と同じように、勇気をだして伝えてくれているのだとしたら…?」

と、考えたときに、それを反射的に謙遜して、素直に受け入れないことは、ほめてくれた人も、ほめてもらった自分も、誰も幸せにならないな…と気づいたのです。

つまり、ひなひなさんのように、

うれしかったことは素直にうれしかったと受け止め、それを表現できること、一日の中でそれを見つけられるようになりたい。」

そう思ったことが、ひなひなさんの「きょうのよき」ツイートに憧れた大きな理由でした。

ハッシュタグ化のきっかけ…ひなひなさんに気持ちを伝えてみた

そんなことを感じていたある日、私はこんなツイートをしました。

そうしたところ、ひなひなさんがこんなリプライを返してくださいました(ノД`)・゜・。

そんなひなひなさんの心優しきツイートに背中を押されて、私がはじめてツイートした、きょうのよきはこちら↓です。

そのことについて、ひなひなさんにお礼を伝えたときのやりとりです↓

ひなひなさん、温かい…。

でも、この時点では、ハッシュタグ化はしていません。

さらなる応援が!#きょうのよき が生まれた

そして私が、きょうのよきについても少し触れた、ブログ記事をツイートをしたところ、ひなひなさんがこんなリプライをくださいました。

↑なんとここで、ひなひなさんがハッシュタグ化を考えてくださったのです!!

そして社労士24つながりのmarukumaruさんからさらなる後押しが!!

そして、ひなひなさんが、即企画を現実にしてくださって、#きょうのよき が爆誕(!?)しました!!

ひなひなさんの企画力よ…!!

そうなんです#きょうのよき は、ちょっと間違えやすいですが、ひなひなさん考案のものはひらがななんです(^^)

ここテストに出ます!!(なんのテストだ…)

きょうのよき部発足…!!誰でもウェルカム!

そのハッシュタグができてからも、私とひなひなさんは、自由気ままに、好きな時に好きなことをハッシュタグをつけてツイートしていました。

ハッシュタグ誕生から1か月ほどたったころ、私はこんなツイートをしました。

そして、ひなひなさんとこんなやりとりを…。

はい、ここできょうのよき部も爆誕です!!

marukumaruさんも、引き続き応援してくださっていました…。

ありがたや…。

そして、少しずつ、きょうのよきに興味をもってくれる方が増えていきました。

う、うれしい…。

ユースケさんは「きょうのよきを広める会」なんてツイートをしてくださってます…!

感謝…!

#きょうのよき 部員拡大…!そしてカリスマ降臨…!

そして、そんな2020年11月。

#シャロ勉合宿で有名な、あすぱらまるさんとひなひなさんでこんなやりとりが生まれました。

そこからの、あすぱらまるさんのツイートがこちらです。

おちゃめなあすぱらまるさん…。かわいい…。

(ご本人掲載了承済みです)

ここから続々と、#きょうのよきをツイートしてくださる方が増えていきました…!

あるぱらまるさんの影響力SUGEEE…!

そして、そんなある日、きょうのよき部に激震が走りました…!

な、なんと…!カ・リ・ス・マ・降・臨…!!!

それを見て感動する私たち…。

その後も、カリスマこと金沢先生は#きょうのよきを使ってくださいました…。

感謝しかないです…。

と、こんな日々を経て、今日に至ります。

では次に、

#きょうのよきに興味がある!でもどうやってツイートしたらいいの?

という方にむけて、#きょうのよき のツイートの仕方について書いてみます(^^)

#きょうのよき ってルールがあるの?

#きょうのよき のルール

今までの一連のツイートを読んでいただくとわかるとおり、きょうのよきには特段ルールはありません(*‘∀‘)

ただただ、

自分がうれしかったこと、

おいしかったこと、

たのしかったこと、

がんばれたことなどの、

自分にとってのささやかなよかったことを、#きょうのよき をつけてツイートするだけです。

もちろん、毎日でなくていいし、自分の気が向いたときだけでいいし、やってもやらなくてもどっちでもいいです。

ひなひなさんといつも話をしているのは、大切なのは「ゆるゆると」です。

無理せず、自分に正直に。よきことを思いついた時だけ、そしてツイートしたいときだけでいい。

本当にそれだけです。

私が気をつけていること、大切にしていること

義務にしない。自分の気持ちに正直に。合言葉は「ゆるゆる」

そんなほぼルールなしの #きょうのよき の中で、自分なりに大切にしていることがいくつかあります。

まずは、義務にしないことです。

#きょうのよきは、無理をしない、ゆるゆるが一番大切なモットーです。

なので、義務ではなく、本当に自分が#きょうのよきとしてツイートしたいときに、正直にツイートしたいことを書く。

なので、もちろん毎日でなくても、思いついたときでも、下手したらツイートせずに自分の手帳に書くでも、なんでもいいと思います。

つまりは、ツイートしてもしなくても、#きょうのよき をいいなと思ってくれる気持ちがあれば、それだけできょうのよき部員なのです!(^^)

人と比べない。あくまで「よき」は自分軸で

次に大切にしていることは、人と比べない、そして人の目を気にしすぎないということです。

あくまで#きょうのよき は自分軸でみつける「よき」です。

それが人と比べてどんなにささやかなことでも、その逆に、誰かのよきがとてもキラキラして見えても、「自分のきょうのよきは、あくまで自分軸」ということを意識しています。

それを意識していないと、弱い人間なので、つい

「こんなことを言ってくだらないと思われないだろうか…」

「自慢とおもわれるんじゃないか…」

「〇〇さんはうらやましい…。」

と、こんな気持ちに飲まれてしまうのですね。

◆脱線してしまいますが、ほかの人がキラキラしてみえるという点では、も~さんのこのツイートにとても共感しました…

でも、どんなに意識していても、自分が少し落ち気味なときは、誰かのよきをみることがしんどいときもあると思います。

そんなときは、スーッとスクロールして飛ばしましょう。

それで全然OKです。

そんな自分を責める必要もないです。

またきっと、自分の元気がでてきたら、ほっとする#きょうのよきや、クスッとする#きょうのよきに出会えるはずです。

あくまで、無理は禁物です。

では、そんなフリースタイル(笑)のきょうのよきですが、実際に私がどうやっているかを次に書いてみます。

あくまで一例なので、こうしなきゃいけない!ということではないです(^^)

私が #きょうのよき をどうやってやっているか

私は、基本的には、朝に、その前の日の行動・出来事を朝から順番に思い出して、よきを探してみます。

そして、1日のよきは3つにしようと思っています。

もちろん、日によって3つ以上たくさん思い浮かぶ日もあれば、長いこと考えても全然思い浮かばない日もあります。

実は、よきの3つの間に、10個くらいよきじゃないことが思い浮かぶことがザラです( ;∀;)

でも、朝振り返ってみると、きょうのよきを探すまでは、例え昨日のことでも、ちょっとした嬉しかったことって忘れているということに気づきます。

いいこともあったはずなのに、ほかのネガティブなことに、塗り替えられているんです。

なので、朝イチできょうのよきを探すと、

嫌なことの中にも、意外とよかったことってあったんだな

と、気づけることも多いのです。

(もちろんそうでない日もあります!あって当然ですー!!)

そして、よきを見つける自分なりのポイントは、

  • うれしかったこと
  • ありがたかったこと(感謝したいこと)
  • ほめてもらったこと
  • 楽しかったこと
  • おいしかったこと
  • 天気がきもちよかったこと
  • がんばったこと
  • 好きなものがみれたこと

と、こんなかんじのささやかなことを、探してみることです。

とくに、「ありがたかったこと(感謝したいこと)」については、

「なんで自分ばっかりこんな目に…」

と、私はよく自家中毒を起こしがちなのですが( ;∀;)、

きょうのよきのために一日を振り返ってみると、意外と誰かの支え無しで終わった一日はないことに気づいたりします。

また、「なんのよきもない…」という日でも、

天気が晴れていたり、Twitterでかわいい猫さま見れたり、コンビニでおいしいもの買ったり…。

そんなささやかなよきがひっそりあったりします(^^)

そして、こんなかんじで「よき」見つけられたとしたら、

ツイートに、〇〇/〇〇←と日付を書いて、そのあとに#きょうのよき を入れて、よきを箇条書きにしてツイートします。

↓こんなかんじです

これはあくまで一例であって、単発、日付無し、なんでもオールOKです!!

#きょうのよき をやっててもネガティブなときもある

そして、#きょうのよき をやっているからといって、ネガティブになってはいけないということは一切ありません。

もちろん、#きょうのよき タグをつけて、ネガティブなことはツイートしませんが、人間ですから、ネガティブになるときもたくさんあります。

いいの、人間だから(*‘∀‘)

でも、できるだけ、そこに振り回される時間を短くして、自分の人生を穏やかで幸せなものにしたい。

そういう願いです。

ひなひなさんも、9フレームの中亭先生だって、こうおっしゃってるし!

塩バニラアイス(ノД`)・゜・。

発案者のひなひなさんのきょうのよきも、元々は9フレームからはじまっていたのかな…?

#きょうのよき の好きなところ

最後に、この2か月#きょうのよきをやってみて、好きだなぁと思うところを書いてみます。

私が約2か月#きょうのよきやってみて、好きなところは、とにかくほっこりできるところです。

誰かのよきも、ささやかであればささやかであるほと、本当にほっこりします。

そして、自分のものすっごいくだらないよきも、たくさんの人がいいねしてくださると、

「特別なことは何にもなくてもいいんだ~」

と、ありのままの自分を肯定してもらえた気持ちになります。

こんな#きょうのよき ↓でも、たくさんいいねくださるんですよ…。

このハッシュタグでこんなにおだやかな気持ちになれるのは、やっぱり発案者であるひなひなさんのお人柄が大きいと思っています。

いつもありがとうございます。

#きょうのよき で検索してみよう!

ここまで長々と#きょうのよき の魅力にについて書いてみましたが、百聞は一見に如かず!ということで、ぜひTwitterでハッシュタグ検索してみてください。

きっと、そこにはたくさんのよきが広がっています。

私も、気が向いた時は、ゆるゆるとみなさんのよきにいいねやリプライささえていただくかもしれません。

フォロー外のみなさんはびっくりするかもしれませんが、それもよき!ということで…!

そして、自分ではツイートはしないけど、ひっそりと見ていいねを押す。

これだけでも、りっぱなきょうのよき部員です!

ささやかなよきに、いいねもらえるって、本当に嬉しいものです(^^)

↓こんな風におもっていましたが…

↓こんなあたたかいリプをもらい…

↓開き直りました!!

「よき」がまた「よき」を生む、ささやかな幸せのループ…。

こんなきょうのよき部ですが、これからもゆるゆるとお付き合いいただければ嬉しいです(*‘∀‘)

まとめ

  • #きょうのよきの発案者はひなひなさん
  • #きょうのよきのルールはとくになし!ゆるゆるとよきことをつぶやくだけ
  • #きょうのよきはひらがなだよ~(^^)
  • 気張らず、ゆるゆると一緒にやってみよう
  • 時にはネガティブになることもOK
  • きょうのよき部はいつでも部員募集中

タイトルとURLをコピーしました