社労士合格後第3回 #社労士のしゃべり場の運営に参加してみた!~チームってたのしい~ 「社労士のしゃべり場」運営に参加して、実際にやったこと・感じたことについて書きました。 2022.09.04社労士合格後
社労士合格後ぺんぎん訪問記②古川天先生(社労士法人TEN colors)2022/7/23 社実研でおなじみの古川先生の事務所は、まさに「TEN color」でした…! 2022.08.07社労士合格後
社労士合格後目の前の人と向き合うこと、それこそが3号業務~中村秀和先生・社労士探究会より~ 社労士の資格がなくてもできる3号業務。それでも、社労士だからできる3号業務とは?そのために大切なこととは? 2022.04.03社労士合格後
社労士合格後「はい、やります!」そこから繋がる、繋げる世界~安中繁先生・社労士探究会より~ 無敵に見える安中先生が、モジモジ社労士からどうやって変わったのか、その謎に迫ります。 2022.03.05社労士合格後
社労士合格後ぺんぎん訪問記①宮武貴美先生(社労士法人 名南経営)2021/11/22 ブログ、2周年を迎えることができました ゆるやかに続けられたのは、読んでくれるみなさんのおかげです こんにちは。 社労士試験に4回目でやっと合格できて、現在は現役労務ワーカーとして勤務している11ぴきのぺんぎんです。 ... 2022.01.10社労士合格後
社労士試験社労士受験生応援企画:本試験後のおたのしみをシェアしよう! 本試験後のおたのしみをシェアする企画を考えてみました。興味があれば、ぜひご参加ください。 2021.07.11社労士試験社労士合格後
社労士合格後社労士はあったかい資格です~松山純子先生・社労士探究会より~ 障害年金で有名な松山純子先生の、社労士のタマゴ・ひよこに向けた温かいメッセージです。 2021.05.23社労士合格後労務のしごと
社労士合格後ひよこの学習塾さん主催:社労士ファーストステップセミナーがくれたワクワク 合格したあと、自分に何ができるだろう…と不安になっている方に読んでもらえたら嬉しいです。 2021.05.04社労士合格後